9月1日(月)は幼稚園・小学校それぞれで2学期始業式を行いました。夏休み中もみんなが元気で過ごし、元気に登校できたことが一番うれしいです!校長先生(園長先生)のお話では、今年も「2学期のやかみ」を伝えました。夏休み中に色々と考えたのですが、やはり大切にしたいのは、あきらめずにいろいろなことに挑戦し「やってみよう!」、いろいろな行事や人々とのふれあいを通して自分も他人も傷つけず大切にしながら「かかわりを広げよう!」、そして今回新しくしたのは「みんなの『ウエルビーング』をめざそう!」です。『ウエルビーング』とは、体も心も元気で「よい」「満たされている」「幸せ」 な状態です。お金や物が手に入ることや一時的なことだけではなくずっと幸せな状態が続くことで、人・国・時代によってちがうこともあるという話をしました。八上っ子、家族、地域の方々、先生たち・・・みんながウエルビーングに過ごせることをめざしていきたいと思います。
保護者の皆様、地域の皆様には、2学期も八上小学校・幼稚園の教育活動へのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

5年生学級での始業の様子

幼稚園始業式