【6年】2学期Start☆

 2学期が始まりました。長かった夏休みを惜しみつつ、また一歩「前進」できるよう、学びのスタートをきりました。4月に話し合った学習目標につなげながら、有意義で楽しい学期にしたいと意気込んでいます。この2日間、6年生で流行っている遊びは「トランプ」。PCを学習ツールとして器用に使う6年生ですが、アナログな遊びで盛り上がっている姿も感慨深いです。全校で行う「夏休みの探究学習発表会」に向けて、今日はクラスで発表しました。「記憶力向上project」「家事に挑戦project」「自分で釣った!summer fishing project」等、学習をテーマにしたり、興味のあることや得意なことをテーマにしたり、将来の姿を想像してテーマを設定したり、いろいろな「学習」があり、友だちの発表にお互い興味津々でした。

2学期スタート

長い夏休みが終わり本日より2学期がスタートしました。始業式では学校長から2学期の学習について話がありました。2学期の学習のキーワードは「学び合おう」です。福沢諭吉の「学問のすすめ」を紹介しながら、自分で問題を見つけるということが学ぶということであり、学ぶことの大切さを説く内容でした。子どもたちもみな真剣な表情で聞いていました。2学期、子どもたち一人ひとりが自分なりの問題を見つけ、それをお互いに「学び合う」ことでそれぞれの学びが深まっていく姿がきっと見られることでしょう。子どもたちの成長していく姿を職員一同とても楽しみにしています。始業式➀

八上小学校150周年「3つのおもてなし」

8月20日に八上小学校150周年記念イベントを開催いたしました。午後からのとても暑い中でしたが、たくさんの関係の皆さまが来校してくださり、楽しんでいただきました。ミュージックフェスティバルは、和太鼓、エイサー、フラダンス、ボーカル・エレクトーン、アイルランド伝統音楽など楽しい音楽で皆さまをお迎えしました。もう一つは、子どもたちが考えた「3つのおもてなし」を行いました。皆さまの記憶に残る「おもてなし」を考えました。1つは、ミュージックフェスティバルで全校児童による校歌合唱、2つめに懐かしの校舎めぐり、3つめに各教室に歴史を振返る映像・クイズでシールラリーです。児童会を中心に心をこめて「おもてなし」しました。最後には、子どもたちの夢をシードペーパー(土に落ちたら芽が出ます)に書き、1人1人願いをこめて風船に付けて飛ばしました。みんなの夢が叶いますように、そして、歴史と未来を共有し、八上小学校が輝き続けることを祈っています。150周年記念ありがとうございました。