【3年】ローマ字入力に挑戦!!

3年生の国語科でローマ字の学習をします。今年度は、予定より少し早めて、4月初めにローマ字の学習をすませました。数か月前倒しで学習した理由は、ローマ字入力になるべく早く慣れるためです。ローマ字入力できるということが、学習ツールとしてパソコンを利用する幅を広げてくれるでしょう。だんだんと上達し、清音ならローマ字表を見なくても入力できるようになった児童もいます。さすがです!!ゆっくりですが確実に上達しているようです。友だちの名前を入力したり、友だちの好きなものを入力したり、動物や食べ物を入力したり・・・。楽しみながら練習しています☆学習ツールとして活用できる日がだんだんと近づいてきているように思います。

高城集会

 4月26日の朝、縦割り班に分かれて高城集会を行いました。第1回目は顔合わせということで、自己紹介をしたり、1~6年生のみんなが楽しめるゲームをしたりしました。6年生が司会・進行をして、伝言ゲームをしたり、じゃんけん大会をしたり、班のメンバーで楽しむことができました。

2年生 生活「学校探検」

2年生が1年生に学校を案内する「学校探検」を実施しました。
2年生にとって教えてあげる側になるのははじめてのことでした。

校内の15か所をまわり、全ての場所について事前にクイズを考えました。
1年生も楽しんでくれたようでした。
2年生は少しお姉さん、お兄さんの顔になっていました。
こういうことを経験して、成長していくのだなとうれしくなりました。2年学校探検1

2年学校探検給食室前

屋根より高いこいのぼり♫

もうすぐ5月。こいのぼりを飾っているおうちもあるのではないでしょうか。

1年生は図工の時間、こいのぼりのうろこ作りに挑戦しました。いろいろな模様を考え、クレパスで塗りました。幼稚園のころから使っているクレパスでも、力を入れて塗る方がはっきり見えることや、指で塗り広げると簡単に濃淡がつくことを発見しました。

カラフルなうろこをつけたこいのぼりが、八上の空を泳ぎました。

【5年】日本の地形や気候

社会科では、日本の地形や気候の特色について学習をしています。

日本は四季がはっきりしており、同じ場所でも景色が変わる、同じ季節でも場所によって様子が異なります。

「春といえば○○、夏といえば○○、秋といえば○○、冬といえば○○。」のように、クラス皆でそれぞれの季節にまつわることを出し合いました。

また、日本の地形は4分の3が山地、4分の1が平野であり凸凹しています。山地と海岸が近いため、川は急な流れとなります。

オンライン上で日本や世界の山地に出かけました。「木々は緑に色づいているのに山の上には雪がある」「山に人がいたり、家がある」「すごく凸凹している」など色々な発見がありました。

【5年】自分の体力を高める

高学年の体育では、意図的に自分の体力を高めることが重要になります。

 

 

 

 

 

 

走り幅跳びや、ハードル、ソフトボール投げの練習では、自分の記録を伸ばすためにし試行錯誤しています。

それぞれの運動の楽しさを感じ、コツをつかめばいずれも記録が伸びます。自己記録更新を目指していきましょう。

 

【3年】初めての書写

 3年生になって書写が始まりました。子どもたちは、筆を使って書くことが楽しみで、準備からはりきっていました。第2回目の22日(木)は、筆で線なぞり。教頭先生の声に合わせ、縦や横の線、波線、ジグザグ線、うずまき・・・集中して書きました。準備や後片づけもがんばりました。

【3年】外国語活動

3年生から週1時間、外国語活動の時間があります。子どもたちはテンション高く、楽しそうに活動しています。書くことや読むことが目的ではなく、まずは外国の言葉や文化にふれ、‘楽しい!’と感じられる学習になりますように。そして、文化の違いやに気づいたり、日本のいいところを見つけられたりするといいなと思います。

【5年】体を思いきり動かす

今日は、とても良い天気でしたので運動場で思いきり体を動かしました。

タイヤ跳び、鉄棒、上り棒、すべり台、雲梯、ブランコ、フラフープ、ボール投げ、ボール蹴りなど様々な運動をしました。

運動には体力や巧緻性の向上だけでなく、脳を活性化させたり脳細胞の増殖を促したりする効果があり、他教科の学習にも良い影響を与えます。休み時間も外で遊びましょう。

委員会活動

4月14日木曜日に第1回の委員会活動を行いました。本校の委員会は「運営・図書・情報・運動・健康・環境」で構成され,5・6年生が所属し自治的活動を行います。今回の委員会活動では本年度の年間計画を立案し,活動内容を確認しました。また新たな取組として,校内ネットワークを活用し,パソコン画面を共有しながら話し合い活動を行いました。子どもたちが主体となって活動し,よりより学校生活が送れるように取り組んでいきます。