【幼稚園・1年生】焼き芋&ハロウィンパーティー

27日(水)幼稚園と1年生が連携して焼き芋パーティー&ハロウィンパーティーをしました。

1年生にとっては昨年もしている焼き芋なので、張り切ってお手本を見せていました。見せるだけではなく、難しいところだけ手を添えて手伝う場面もあり、年下の子たちの「やりたい気持ち」を尊重している姿に心がホカホカになりました。

準備を終えた後は、小学校の職員室へGO!!「Trick or Treat お菓子をくれないといたずらするぞ~」怖がる教頭先生からお菓子をもらいました。

その後は、幼稚園の子が作ったお化け屋敷に入らせてもらったり、ダンスを見せてもらったりしました。1年生は小学校の「校歌」や「きらきら星」を歌い、自分たちが折り紙で折ったかぼちゃやおばけをプレゼントしました。

焼きあがった芋を「おいし~!!」とほおばっている姿は緊張感ゼロで、とてもかわいらしく、一生懸命「お姉さん、お兄さん」していたんだなと思いました。とっても頑張った1年生。幼稚園さんも、お化け屋敷や仮装がとっても素敵でした。

2時間たっぷり、楽しい交流ができました。

「すっごく楽しかった。手をつないでもらって嬉しかった。」にじ組

「小学生に楽しんでもらえて嬉しかった。」そら組

「歌がきれいって言ってもらえて嬉しかった」1年生

5年 自然学校第4日目

4日目の自然学校、兵庫県立ささやまの森公園に出かけました。

同公園に着くと、二つの班に分かれ、自然観察と木工クラフトを行いました。

自然観察では、川や池の生き物、樹木の性質などについてガイドさんに教えていただきました。木工クラフトでは、どんぐりや木の枝などを使って、思い思いの作品を作りました。

城北畑小学校の友だちとも久しぶりに出会い、楽しく交流しながら学習をすることができました。

【2年生】 世界のフォークダンス

スポーツデイで見てもらう2年生の表現は、世界のフォークダンスです。
踊るのは、ドイツのキンダーポルカ、ロシアのタタロチカ、イスラエルのマイムマイム、そして日本のデカンショ節です。
フォークダンスは見せるための踊りではなく、世界各地の気候や風土、文化に根ざした踊りです。踊りを通して世界の文化を感じてほしいと思っています。
スポーツデイでは、子どもたちが楽しんで踊っている姿をみてもらえたらうれしいです。
2年フォークダンス

5年 和の文化を受けつぐ

国語科では、「和の文化を受けつぐ」の学習を始めました。

今日は文章を読み、最初の感想をドキュメントシートに入力しました。

「教科書に奈良時代や平安時代には見たこともない和菓子があってビックリしました。でも鎌倉時代では、見たことあるものがありました。でも江戸時代なったら見たこともない和菓子がありました。私は、洋菓子より和菓子のほうが好きです。」

「江戸時代になると、さとうが広く使われるようになり、菓子作りは大きく発展することがわかりました。」

「和菓子は、作る方だけでなく食べる方も美味しく食べることで和菓子の文化が続いていくことがわかりました。」

記入している感想は、全員のタブレット画面にリアルタイムで表示されます。感想を共有し、自身の文章に活かすこともできたようです。

10/22 王子山公園へ【幼稚園】

歩いて王子山公園へ遠足に行ってきました。お天気も良く暖かい!お弁当、おやつを持って出発!!

公園ではどんぐりを拾ったり広場で鬼ごっこをしたりして楽しみました。いろんな秋を見つけることが出来ました。

「お弁当まだー?」と一番のおたのしみ。

お弁当タイムに突入~!ニコニコでみんなとても嬉しそうでした(^^)

片道40分くらいかかりましたが、頑張って歩きました。とても楽しかったね(*^^*)

10/18 干し柿作り【幼稚園】

秋といえば・・!色々出てきますが、今回は給食でも出る柿を使い、干し柿をすることに。

ピーラーを使って皮を剥くよ~。

上手に剥けていました。

むいた柿は幼稚園のテラスで干しています。1週間たち、水分が抜けてシワシワになってきました。食べる日が待ち遠しいですね(⌒∇⌒)

5年 条件作文

「古文に親しむ」のでは、『竹取物語』『平家物語』『徒然草』『おくの細道』について学習しました。

今日は、そのうちの一つを選び作文を書きました。この作文は、短い文字数に条件をつけて書きます。タイピングの速度とドキュメント活用力が向上し、素早く作文を書けるようになってきました。明日は、この作文を読み合いたいと思います。

【6年生】修学旅行⑤

修学旅行2日目です。みんな朝から元気全開。朝から厳島神社を見学します。ガイドさんに案内していただき、厳島神社のことをちょっと知ることができました。お昼にはご当地の有名店で「広島焼」を食べます。とっても楽しみです。そうそうおうちの人へのお土産も買います。何を買おうかとウキウキしています。

【6年生】修学旅行④

宮島につきました。あいにく厳島神社の鳥居は改修のために足場が組まれて見ることはできませんでしたが、また今度来て見たいという次の目標になったようです。どんな美しい姿が見られるか子どもたちの思いが膨らみました。宿ではきれいな場所での食事に大喜び。楽しい思い出作りの時間となりました。

【6年生】修学旅行③

広島平和公園を散策しました。グループに分かれてそれぞれの碑をめぐり当時の様子やそこに記されている思いについて学習を深めました。