先日、市役所からゲストティーチェーをお迎えして租税教室が行われました。
税金の種類やその役割を教えてもらい、もし税金のない社会はどんな社会になるか考えました。
最後にジュラルミンケースに入った1億円のレプリカを触らせてもらいました。
みんな改めて税金の大切さについて考えるよい機会になりました。
図工で「季節の樹」を描きました。
思い思いの季節を選び、その季節に合う樹を描きました。
それぞれの季節をイメージしてデザインや色付けを工夫しています。
友だちの困りごとを仲間どうしで解決することはとても大切なことです。
そのためには仲間のことを想う気持ちはもちろん大切ですが、それとともに話を聞きともに困りごとを解決するスキルを身につけることも大切になります。仲間のことをお互いに助け合う活動をピア・サポートと言います。6年生はよりよいピア・サポート活動を行うために、話の聞き方、質問の仕方、問題解決や対立の解消についてロールプレイを通して学んでいます。
この学んだスキルをもとに縦割り班のメンバーの困りごとについて相談活動を行う予定です。
6年生の学級目標が決定しました。
学級目標は「解楽優協明絆(かい・らく・ゆう・きょう・めい・はん」です。
子どもたちが自分たちの理想の状態を想像し、そうなるために大切なことを漢字で表し、それをつなぎ合わせて学級目標にしました。
サブタイトルは、日本語をパソコンで翻訳し英語にし、ALTの先生に助言をもらって決めました。
「解」…自分達で問題解決
「楽」…小学校最後の1年を楽しむ、下級生を楽しませる
「優」…同級生、下級生に優しく、おもいやりを持つ
「協」…協力し助け合う
「明」…明るく元気に
「絆」…絆を深める
サブタイトル…Let’s think ! Fly high all 6th grade!!
自分たちで決めた学級目標に向かって、自分たちのペースで一歩一歩進み成長していく子どもたちのこれからの姿が楽しみです。