晴天の中、消防署見学に出かけました。
消防署では、消防のお仕事について、消防車や救急車、様々な道具などについて教えていただきました。
ホースのかたさ、放水される水の勢い、鉄を切る時の音や火花など、自分の目や体で感じながら学習することができました。
また、自分から質問する姿も見られ自ら学ぼうとする姿勢もよく身についていると感じています。今日のように、自ら体験することが学習には必要です、今後も高めていきましょう。
晴天の中、消防署見学に出かけました。
消防署では、消防のお仕事について、消防車や救急車、様々な道具などについて教えていただきました。
ホースのかたさ、放水される水の勢い、鉄を切る時の音や火花など、自分の目や体で感じながら学習することができました。
また、自分から質問する姿も見られ自ら学ぼうとする姿勢もよく身についていると感じています。今日のように、自ら体験することが学習には必要です、今後も高めていきましょう。
この単元では,同分母同士のたし算・ひき算を学習します。また分数の大きさについて考えたり,仮分数を整数・帯分数に直したりします。4年生の算数では,予習したことをもとに自分たちで授業を進めています。教師はファシリテーターとして,授業の補助をしたり,補足説明を促したりします。この学習形態により,子どもたちはよく考えて授業に臨み,学習内容や時間の見通しをもって活動することができています。
4年生の算数では,年度当初より予習をして授業に臨むようにしています。予習は問題を解いて答えを求めるだけでなく,自分なりにめあてを立てたり,疑問点に線を引いたりと,主体的に取り組む姿勢や学びの過程を大切にしています。