うだるような暑さが続いています。八上小学校の児童のみなさんはきっと充実した夏休みを過ごしていることだと思います。職員は、2学期のスポーツフェスティバルをきれいなグランドで行えるようにするため、職員作業としてこの1週間は毎朝、暑さに負けず運動場の草刈りをしています。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
1学期終業式
7月20日(木)に1学期終業式を行いました。学校長からは「楽しい夏休みは自分んでつくる」ために「自分で立てた計画はやりとげる」「自分がしたいことはやりとげる」ことが大切という話がありました。また夏休みの過ごし方について、長期休みの合言葉「アイス」である「ア:あいさつ」「イ:命を守る」「ス:すすんで学ぶ」を意識して生活するように呼びかけました。夏休み期間中,安全や体調に十分注意して、自分でつくる夏休みを満喫してください。
東京混声合唱団ワークショップ
東京混声合唱団の方をお招きして全校生対象のワークショップを行いました。まず合唱団の方が、八上小の今月の歌「手のひらを太陽に」を歌ってくださいました。次に、ソプラノ、アルト、テノール、バスのそれぞれの歌声を聞かせてくれました。そして、校歌と校舎の歌を上手に歌うためのポイント、「両足でしっかり立つ」「声を遠くに飛ばす」を教えてもらいました。そのポイントを意識して全校生で歌うと、歌声が一段ときれいになって響いていました。今回はワークショップでしたが、9月には合唱団の方が30名来られて本公演が行われます。子どもたちも楽しみにしています。
【3.4.5.6年】みんなではなそう 看護の出前授業
丹波医療センターより助産師さんに来ていただき、命の誕生の話を聞いたり、赤ちゃんの抱っこ体験をしたりしました。おなかの中での赤ちゃんの心音を聞いて今の自分たちとの心音の速さの違いを感じたり、赤ちゃんを抱っこして命の重さを腕で感じたり・・・。それぞれに「命」について考える時間となりました。
全校学び合い
八上小学校では、子どもたち同士が教え合って課題に取り組む「学び合い」を各学年の状況に応じて行っています。そして、今回「学び合い」のことをよく知っているゲストティーチャーに来てもらい、初めて全校生による「学び合い」を行いました。各学年が提示した課題に対して、いろんな学年の子どもたちが協力して学び合っていました。「学び合い」の目標は、全員が課題を達成することです。初めての全校「学び合い」でしたが、異学年が関わり合って目標達成にむかって頑張る多くの子どもたちの姿が見られました。
【6年】租税教室
丹波篠山市役所より講師に来ていただき、税金について学習しました。授業のはじめには「払いたくない」に手を挙げた児童がほとんどでしたが、税金のない世界のDVDを見たり、税金についてお話を聞いたりしたあとには、自分たちや家族のために大切だという感想に変わっていました。また、最後には、お金のレプリカを触ったり持ち上げたりする体験もし、さらにお金について興味関心を深めた児童でした。
自然学校⑧
自然学校4日目、午前はウォークラリーです。地図を見ながら、みんなで協力をして竹野の街を散策しています。安全にゴールできるように頑張っています。
自然学校⓺
お昼ご飯を食べて、元気いっぱい午後の活動カッターに向かいます!
修学旅行③
修学旅行の2日目も、みんな揃ってスタートできました。朝から宿でしっかり朝食を食べたあと、ガイドさんの説明を聞きながら厳島神社などを見学しました。その後は、みんなお楽しみの買い物を宮島商店街で楽しみました。
【3年・4年】交通安全教室
篠山警察の方においでいただき、3年生、4年生が公道での自転車の乗り方について教わりました。実際に自転車に乗って行う交通安全教室は、4年ぶりになります。交差点では一旦停止をして、右・左・右ななめ後ろを見ることをみんな意識して練習できました。今回学んだことを活かして、自分の身を守り安全に自転車に乗るように、学校でも声をかけていきます。