三寒四温の言葉どおり、冬が行きつ戻りつしている昨今です。今日から3月がスタートしました。本年度,残りの登校日数は,6年生が17日,1年生から5年生が18日となりました。新年度が気持ちよく迎えられるように,学習面・生活面ともにしっかりと締めくくっていきます。

三寒四温の言葉どおり、冬が行きつ戻りつしている昨今です。今日から3月がスタートしました。本年度,残りの登校日数は,6年生が17日,1年生から5年生が18日となりました。新年度が気持ちよく迎えられるように,学習面・生活面ともにしっかりと締めくくっていきます。
体育科の学習では、トライアングル・ボールゲームというリーグ戦を行っています。
最初はルールを知り、パスや動きの練習から始めました。3種類の作戦を学習した後は自分たちで攻撃や守備の作戦を立て試行錯誤しながらゲームに臨んでいます。
試合数が重なるごとに、攻撃や守備の戦術が深まり白熱したゲームが見られるようになってきました。
1年生は国語の時間に,本を紹介する学習に取り組みました。自分が好きな本を1冊選び,好きな登場人物とその本の好きなところをまとめ,友だちに紹介しました。また紹介後には互いのよかったところを交流し,よい雰囲気で学習に臨むことができました。
先日,本年度最終のクラブ活動を行いました。本年度は新型コロナウイルスの影響により例年通りの活動はできませんでしたが,各クラブで感染予防を意識しながら楽しく活動することができました。