5月27日金曜日に歯科健康診断を行いました。歯科健康診断は,「歯の成長の状況を把握することや,潜在する疾病を早期に発見して適切な処置を講ずること」などを目的としています。子どもの歯は,幼稚園生・小学生の間に生え変わり時期を迎えます。生涯を通し健康な歯が残していけるように,歯磨きの励行やブラッシング指導なども行っていきたいと思います。
投稿者「yakami」のアーカイブ
【3年】外国語活動「音と文字の学習」
「音と文字」の学習を進めています。今日は5音目の‘n‘。飛行機になったつもりで手を翼に見立てて広げ、nnn~というエンジン音を発音します。書いて、聴いて、見て、発音して、ジェスチャーして・・・。多感覚で学んでいます。音を聴く学習では、新しく習う音だけでなく既習の音も含め「習ったやつが〇こあった!」「はじめにあった!」など口々に言いながら楽しんでいます。さすが子どもたち、耳がいいです☆
高城会議
5月24日(月)の児童集会で高城会議を行いました。「手洗いをきちんと行うにはどうしたらいいか」というテーマについてです。高城会議を迎えるにあたり、先週、1年生から6年生がそれぞれの学年で話し合いの時間をもちました。各学年の代表が、話し合って決めたことについてパソコンを使って発表し、テレビ中継をしました。初めての試みです。発表者は、テレビ中継ということで緊張した様子でしたが、どの学年の子も代表者としてしっかりと発表していました。発表の様子をテレビで視聴していた子どもたちも、集中していました。会議が終わった後、拍手をしていた子もいました。それぞれの学年が手洗いについて真剣に考え、意見を出し合いました。
4年生 校外学習
校外学習で、丹波篠山市の清掃センターに行ってきました。ごみの処理について社会で勉強してきました。実際に清掃センターを見たり働いている人にお話を聞いたりしてみるとやはり驚くことばかりのようでした。一日中燃えている焼却炉、ごみの分別の仕方、燃えた後の灰はどうなるのか、などたくさん学びがありました。今のゴミの現状を知ったのでこれからは、環境のために自分たちができることは何かを考えていきます。また、今日学習したことをパソコンを使ってまとめていきます。どんな学びになったのか楽しみです。
2年生 町たんけん2
先週に引き続き、町たんけんに行きました。
今回は校区の西側を回りました。
八上小学校の子どもたちがよく行く、お菓子屋さんの小野旭堂さんを見学させてもらいました。
お菓子に値札をつけさせてもらったり、お店について教えてもらったりととても有意義な時間を過ごすことができました。
子どもたちが嬉しそうにお菓子を買っていく姿を見るのがうれしいと仰っていたことがとても印象に残りました。子どもたちも質問したりメモを取るのに少し慣れてきたようでした。
新体力テスト
5月25日火曜日に新体力テストを行いました。この日は梅雨の中日で天候に恵まれ,ボール投げやシャトルランなど,しっかりと活動することができました。昨年度の記録や本年度の記録を子どもたちに伝え,体力面での成長や課題を把握させるとともに,体育の学習や体力の向上につなげていきたいと思います。
幼稚園 親子バス旅行(チルドレンズミュージアム)
今日は親子バス旅行に行ってきました。親子一緒にバスに乗っては行けませんでしたが、園児たちはバスに乗ってちょっとした旅行気分を味わいました。チルドレンズミュージアムで保護者の方と合流し、一緒に「自然の万華鏡づくり」を楽しみました。万華鏡を親子で作成し、そのあとに中に入れる草花集めをしました。タンポポ、カタバミ、スズメノヤリやニワゼキショウ、タンポポ、シロツメグサなどミュージアム内の草花をあつめて自分だけのオリジナル万華鏡ができました。
【5年】漢字テストで目標点をとる方法
今日は、漢字テストで目標点をとるために何をするべきか話し合いました。
結論、目標点を達成している人は、2つのことを共通しています。
1 けテぶれを軸に自分に合った練習をノートに行う。
2 先生やお家の人、友だちからチェックを受ける。
さらに、寝る前に5分間見直しをする。朝にもう一度確認する。家で問題を出してもらい対策をする。などの方法も出ていました。
ノートでの練習は、間違えた漢字を分析し、間違えなくなるまで練習しましょう。さらに、色んな人に見てもらいチェックを受けましょう。
そうすれば、目標点を達成できるはずです。明日以降、期待しています。
【3年】図工「クミクミックス」
テープやのりを使わずに段ボールを組み立てます。切ったり、折ったり、差し込んだり、部品を作って止めたり、高く積み上げたり・・・。あっという間に秘密基地のような隠れ家ができあがっていました。楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。また
2年生 外国の文化に親しもう
2年生になって初めてALTの先生と勉強しました。
あいさつや果物の名前をゲームやカルタで楽しく学びました。
最後に「はらぺこあおむし」の絵本を、英語で読み聞かせをしてもらいました。
みんなとても楽しそうでした。
これから1か月に1度程度、ALTの先生と勉強していく予定です。