5年 算数と漢字

算数の学習では、1年生から4年生までに学習した基礎的な計算練習をしています。計算速度と正確性を上げ、文章問題など深い思考を要する問題大してに余裕を持って取り組めるようにしたいと思います。

漢字は、3学期の漢字ドリルの学習を始めました。来週金曜日から、読みのテストから始めます。漢字習得を確実にするため早くスタートし、復習を繰り返していきたいと思います。

【幼稚園】5年生との交流

5年生のお兄さん、お姉さんとお店屋さんごっこをしました。普段近くにいるけれど中々お話することがない小学生。

お店屋さんを通して会話したり顔を覚えることができました。

「いらっしゃいませ~」とどんぐりをお金に見立ててお店を開きました。上手にやりとりしたあとは、みんながお客さんにもなりました。

楽しかったね!(^O^)

【2年生】 図工「パタパタストロー」

図工で「しくみをうまくいかして作ろう」とめあてに、どこをうごかしたいか考え工作をしました。
紙コップとストローを使って動物などが動くように工夫していました。
みんな図工はとても好きですが、特に工作になると意欲がさらに高まるようです。
とてもすてきな作品がたくさんできていました。

【幼稚園】幼児のうたまつり

幼稚園に「ふらうむじーく」さんが来て、子ども達に素敵な歌や手遊びなどを披露してくれました。

すごく素敵な歌声に、色々な楽器♪

子ども達も自然と身体が動くほど楽しんでいました。

知っている曲が沢山ありました。

終わった後は「たのしかった~」と

大満足な1日でした。

5年 自然学校最終日

今週月曜日、ユニトピアささやまに出かけました。

現地では、城北畑小学校の友だちと一緒に17種類のアスレチックを行い、思いきり体を動かす楽しさを改めて感じることができました。

また秋晴れの下、赤や黄に色づく木々を眺め秋特有の美しさを感じることもできました。

【2年生】 学習発表会本番直前

学習発表会目前となり、いよいよ練習も佳境に入ってきました。
6年生に発表を見てもらいました。
観客がいるとみんな緊張するようで、場に慣れるいい機会になりました。
6年生からもらった「もっと大きな声で、ゆっくりしゃべればいいよ」などのアドバイスを活かして、見ている人に、八上の町のすてきが伝わるいい発表になるようにがんばります。

2年学習発表会練習12年学習発表会練習2

【3年】キラキラポストプロジェクト in丹波篠山~中央図書館~

 キラキラポストプロジェクト第3弾、10日(水)に中央図書館へ出かけました。今回のガイドはD班。まず丹波篠山中央図書館についてのお話を聞かせていただき、視聴覚ライブラリーや事務所、本や新聞の保管場所などの見学をしました。普段は入れないところに案内していただき、子どもたちは興味津々でした。また、10日は“丹波篠山だけ図書館の日”ということで、おしゃべりをしながら本を楽しめる日でした。そこで、大型絵本の読み聞かせをしていただき、充実した時間をすごしました。自由に本を楽しむ時間は短かったのですが、約24万冊ある本の中から好みの本を見つけて読書も楽しみました。また一つ、丹波篠山の魅力を発見することができました☆

5年 和の文化について研究

国語科では、自分が調べたい和の文化について研究しています。例えば、お寿司や着物、金閣寺、どら焼きなどです。

上記のような物事にはそれぞれ、どのような歴史があるのか、それらを作るための道具はどのような物か、どのような人々が携わっているのかを柱にして研究しています。

普段、身近にある物事にも意外と知らないことがあるようで、楽しく研究することができています。

明後日のプレゼン大会が楽しみです。