【1年】柿もぎ、つるし柿づくり

 干し柿をつくるために、柿もぎ体験をさせていただきました。柿の木の手の届く枝から、赤く実った柿を一生懸命とって、嬉しそうに袋に入れていました。また、幼稚園のそら組さんと一緒に行ったので、行も帰りも、幼稚園の友だちの手をとったり、荷物をもったり、声をかけたりしていて、1年生がひとまわりもふたまわりも大きく見えました。学校に帰った後、ピーラーで皮をむき、ひもをつけて、つるしています。とても貴重な体験をさせていただきました。甘~い干し柿になりますように・・・☆

人権朝会「ジェンダー平等について考えよう」

10月17日(月)に「ジェンダー平等について考えよう」をテーマとして、人権朝会を行いました。ジェンダーとは社会の中でつくられる性別や、いわゆる「男性らしさ、女性らしさ」と表される性差のことです。子どもたちにはランドセルの色や家事の役割分担を例示し、ジェンダー平等な社会を築いていくためにはどうすればよいかを考えさせました。持続可能な開発目標(SDGs)にも「ジェンダー平等を実践しよう」という目標が掲げられています。学校でも、だれもが自分らしく安心して生きられる社会をめざし、教育をすすめていきたいと思います。

人権朝会

【6年生】高城山登山

 6年生は地域の歴史を調べてそれを落語にしようという学習をしています。
 その学習の一環として先日、高城山に登りました。
 講師の先生に高城山での戦いについて教えてもらうことで、当時の戦の様子を想像することができました。
 お家の方にも協力してもらい甲冑を着て写真を撮ることもできました。
 子ども達は高城山から見る篠山盆地の景色に感動していました。
 今回学んだことをまとめて、それを落語にしていきます。
 どのような落語ができるかとても楽しみです。

【1年】人権教室

10月6日(木)の3時間目に「人権教室」を行いました。8名の人権擁護推進員の方々に来校していただき、「ずっと ともだちで いたいから」の紙芝居を読んでいただきました。この紙芝居を通し、相手の気持ちになって考えることや思いやりの大切さを学ぶことができました。

スポーツフェスティバルの練習

10月3日(月)よりスポーツフェスティバルの練習が本格的にスタートしました。今週は、表現運動を中心に練習しています。本年度の表現運動はたてわり班で行い、1・4班、2・5班、3・6班の各グループで発表します。6年生が中心となってダンスの内容を考えたり、練習を進めたりと、子どもたちが主体的に活動する姿が見られます。

【6年生】酒井市長の学校訪問

 酒井市長が八上小学校に来て、6年生に授業をしてくださいました。
 丹波篠山の名誉市民であった河合雅雄さんのことをビデオで紹介してくださったり、
 丹波篠山市や市の取り組みのことをクイズを交えて分かりやすく紹介してくさったりしました。
 最後はまるいのとデカンショ節の踊り子さんたちと一緒にデカンショ踊りをみんなで踊りました。
 子ども達は緊張していましたが、真剣な表情で酒井市長の話を聞いていました。
 お話を聞くことで、自分たちの住む丹波篠山市のことを誇りに思えたようでした。

全校朝会

10月3日(月)に全校朝会を行いました。今回の校長講話は、「なぜ学校に来るのか?」というテーマでした。学習はもちろんのこと、「友だちと遊ぶこと・語ること・学び合うこと、人と人とがつながること」の大切さについて子どもたちに語りかけ、「学校でいっしょに楽しもう」と呼びかけていました。今後、スポーツフェスティバルや学習発表会など、様々な学校行事が予定されています。子どもたちが楽しく学習し、生活できるように教育活動の工夫・改善を図っていきたいと思います。

朝会

【1年】秋のひろば材料集め (王地山)

秋のひろばを開催するにあたって、材料を集めに、王地山に行ってきました。「お弁当もっていきたかったなあ。」「もっとおりたかったわ。」「もう一回行きたい!」と、夏のように暑い日でしたが、秋を満喫しました。教室に設置している材料集めのかごの中には、子どもたちが持ってきた栗やどんぐり、空き容器、ダンボール等がどんどんたまってきています。これらを使って、秋のひろばに向けて計画を進めていきます。

10月のスタート!!

秋晴れの陽気が心地よい季節となりました。10月は本年度の折り返し地点です。現在、新型コロナウイルス第7波が少しずつ収まってきていますが、感染状況を鑑みながら様々な教育活動や学校行事を行っています。このことにつきまして、保護者の皆様や地域の皆様にご理解いただいておりますこと、深く感謝申し上げます。10月は「八上スポーツフェスティバル」に向けて、練習が始まります。本年度は子どもたちの主体性を重視し、6年生が中心となって子どもたちがつくり上げるスポーツフェスティバルを目指しています。10月29日(土)に開催予定ですので、お時間がございましたら是非ご覧ください。

校舎