令和6年度丹波篠山市立八上小学校 入学式

 4月9日(火)入学式を行いました。当日はあいにくの雨でしたが,真新しい制服に身を包んだ新入生は,緊張感の中にも晴れやかな表情を浮かべ式に臨んでいました。今年八上小学校には25人の新入生が入学しました。みんな担任の先生に名前を呼ばれると大きな声で「はい」とよい返事ができました。これからはじまる小学校生活にみんな心をおどらせているようでした。新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!

対面式・始業式

 桜満開の対面式、始業式。久しぶりに登校してきた子どもたちの顔は、晴れやかでした。対面式で新しい先生と出会い、新たな1年のはじまりを感じていました。始業式では学校長から八上小学校の3つの目標「やさしい心をもった子」「考える力をのばす子」「みなぎる元気のある子」等のお話を聞きました。これから1年間、地域のみなさんのお力をかりながら、子どもたちと職員が力を合わせ、この目標を達成するために一歩一歩前進していきます。

卒業証書授与式

小雪が舞い散る中、卒業証書授与式が行われました。18人の卒業生が卒業証書を受け取りました。学校長からは、6年生の成長を学級目標「Smile 行動力 思いやり 協力 前進」と関連させて振り返り、「幸せはとは何か」と卒業生に尋ねられ、幸せとは日常の中にあること、幸せと感じる心が大切であるという式辞がありました。また来賓の方々からも卒業を祝う暖かいお言葉をいただきました。卒業生の旅立ちのことばでは、卒業生一人ひとりが6年間で学んだことと将来のことについて堂々と発表しました。厳かな中にも八上小らしさが見えるすてきな卒業式でした。18人の卒業生のみなさん、ご卒業おめでとう!

6年生を送る会

3月1日に6年生を送る会が行われました。計画と運営はすべて5年生が行いました。学校にまつわる〇✖クイズや進化じゃんけん、人間間違い探しなど、工夫を凝らしたゲームでみんなとても楽しそうでした。また、幼稚園児も参加して全校生で「勇気100%」を大きな声で歌いました。最後に、6年生がお礼として全校生でのフルーツバスケットをしてくれました。最後まで大盛り上がりの6年生を送る会となりました。

参観授業

今年度の最後の参観授業が行われました。残念ながら2年生は学級閉鎖で参観授業は行えませんでした、他の学年は日頃の学習の様子をお家の方に見てもらうことができました。子どもたちが学び合う様子をご覧になられたと思います。今年度もあと1か月となりました。今年のまとめをしつつ来年度に向けてそれぞれの学年が準備を始めています。よい1年の締めくくりができるよう残り1か月、児童とともに充実した時間を過ごしていきます。

令和6年度児童会選挙公示

 1月29日(月)令和6年度児童会選挙の公示を行いました。選挙の内容や、来年度の八上小学校のリーダーを決める大切な選挙であるということ等を、スライドを使って伝えました。その後、全校生でじゃんけん大会をし、八上っ子気持ち一つに盛り上がりました。2月13日(火)の立会演説会に向けて、準備していきます。

3学期始業式

3学期が始まりました。始業式では、まず学校長より能登半島地震について話があり、全校生で黙とうを捧げました。そして、阪神淡路大震災から学んだこととして「周囲の人と関わり合うこと」「ボランティアなど助け合うこと」「建物を耐震構造にすること」があり、それぞれの大切さについて話を聞きました。最後に三学期の目標「そなえる」が示され、自分が生きていくためにまず何を準備すべきかについてそれぞれが考えました。いろいろなことに備えて、毎日を大切に過ごしていく三学期にしていきます。3学期始業式

2学期終業式

2学期の終業式が行われました。まず、150周年を記念し地域の方が作成してくださったDVDを鑑賞しました。八上小の歴史や150周年八上サマーミュージックフェスティバルの様子がとても見やすくまとめられていました。子どもたちもとても嬉しそうにDVDを見ていました。学校長からは、冬休みも「人も物も大切にしよう」「自分で考えて行動しよう」「決めたことを最後までやりきろう」の3つの大切を意識して過し、成長した自分を見つめパワーアップしようというお話がありました。終業式の後には、全校生で今月の歌で練習していた「よろこびのうた」を全員合唱しました。2番はこれまで練習してきたドイツ語で1年生から6年生までがとてもよい表情で元気に歌い上げることができました。

クリスマス集会

18日(月)、たてわり班で行ったクリスマス集会。クリスマスカードに「将来の夢」「サンタさんにお願いするプレゼント」「願い事」等を書き、大きなクリスマスツリーに貼りました。学びあい、スポーツフェスティバルのダンス、ピアサポート等で異学年交流の機会が多かったこともあり、たてわり班のメンバーの仲が深まり、和やかに活動していました。3学期も楽しい交流ができたらいいなと思います。

学習発表会

12月1日に学習発表会が行われました。この日のためにどのクラスも練習を重ねてきました。多くの学年が、自分達で発表テーマを設定し、セリフを考え、スライドを作成していました。また、昨年度までの3年間は感染症対策として他学年の発表を教室で映像として見ていましたが、今年はすべての学年がお互いの発表を講堂で見ることができました。大きな笑い声が講堂中にこだまして、とてもよい雰囲気でした。今回は、創立150周年を祝う学習発表会ということで、自治会長様より創立150周年記念寄贈品を授与いただきました。ありがとうございました。