【幼稚園】月に1度の朝の会

今日は朝の会でした。園長先生から梅雨という言葉、意味を教えてもらいみんなでかたつむりの歌をうたいました。

本日よりトライやるウィークが始まり、篠山中学校からお兄さん、お姉さんがきてくれています。自己紹介をしあいました。1週間よろしくお願いします。

オープンスクール【1日目】

 5月21日(火)オープンスクールを実施しました。たくさんのご参加ありがとうございました。授業だけでなく、休み時間や給食の時間など様々な場面を参観いただき、子どもたちの頑張っている姿や成長を見ていただける機会になっていれば幸いです。

 14時からは、丹波篠山市消防本部より講師をお招きし、PTA救急法講習会を実施しました。子どもたちが安心・安全な学校生活を送れるよう、保護者の方と職員で心肺蘇生法やAEDの使用方法を学びました。6月にはプール水泳が予定されています。安全なプール水泳が実施できるよう、また日頃の生活の中で、万が一、心肺蘇生が必要な場面があった際に落ち着いて対応できるようしっかりと講習を受けることができました。

 明日(22日)も引き続きオープンスクールを実施します。たくさんのご参加をお待ちしています。

【幼稚園】赤ちゃんヤギ、かわいいね!

そら組のみんなで、園の近くでヤギを飼っておられるお家に、最近生まれたヤギの赤ちゃんを見に行かせていただきました。田んぼの中をぴょんぴょん跳びながら遊んでいる二匹の赤ちゃんヤギを見たり、お母さんヤギにえさをあげたりしながら、動物とのふれ合いを楽しみました。ヤギに触らせてもらって「やわらかい!」「温かい!」と感じたり、お母さんヤギが赤ちゃんヤギを見守っていることを感じたりすることができ、とてもよい経験になりました。ヤギと遊んだよ ヤギの赤ちゃん、やわかいね ヤギのお母さんにえさやり ヤギをさわったよ

【幼稚園・5年】交流会

5年生児童と幼稚園のそら組園児の交流会が行われました。5年生は、来年度新1年生として八上小学校に入学してくる園児たちとの交流会の内容について、いろいろ案を出し合って話し合いました。その結果、2回に分けて交流会を行うことにしました。今回は初回で、少し難しい折り紙の折り方を園児に教えました。折り紙を通したすてきな交流会になりました。2回目は、なぞなぞとぬり絵をする予定です。

学習発表会

12月1日に学習発表会が行われました。この日のためにどのクラスも練習を重ねてきました。多くの学年が、自分達で発表テーマを設定し、セリフを考え、スライドを作成していました。また、昨年度までの3年間は感染症対策として他学年の発表を教室で映像として見ていましたが、今年はすべての学年がお互いの発表を講堂で見ることができました。大きな笑い声が講堂中にこだまして、とてもよい雰囲気でした。今回は、創立150周年を祝う学習発表会ということで、自治会長様より創立150周年記念寄贈品を授与いただきました。ありがとうございました。

マラソン大会

絶好のランニング日和の中、マラソン大会が行われました。例年は12月に行われますが、今年は行事の都合で1か月ほど早い開催となりました。幼稚園のそら組から6年生まで、それぞれの発達段階に応じた距離を、自己新記録を目指してみんな一生懸命に走りました。とても気持ちの良いマラソン大会でした。

幼稚園「どんぐりしょうてんがい」

今年度、幼稚園と小学校の交流を深めようといろいろな取り組みをしています。今回は、幼稚園が開催する「どんぐりしょうてんがい」に小学生を招待してくれました。中間休みに多くの小学生が幼稚園の教室を訪れ、幼稚園児が開いているお店屋さんを巡りました。お客さんの小学生も、お店屋さんの幼稚園児もみんなすごく良い笑顔をしていました。とても良い交流の機会になりました。

幼稚園と小学校の交流

八上幼稚園と八上小学校は同じ敷地内にありこれまでも交流してきましたが、今年はさらに交流を深めていきたいと考えています。そこで、これまでしたことがなかった初の試みとして、中間休みに幼稚園児と小学校の児童が一緒に遊ぶ機会を設けました。6年生が計画を立てて準備してみんなで楽しく「けいどろ」を行いました。これから1か月に1~2回程度、幼稚園児と小学校の児童が一緒に遊び、幼稚園と小学校のつながりをさらに深めていきます。