八上のシンボル,高城山のふもとでオオムラサキの幼虫探しをしました。3,4年生合同で行いました。
講師に丹波の森公園の角谷先生をお招きし,特徴や探すポイントを教えてもらいました。説明の冒頭,角谷先生が何気なく拾い上げた葉に,なんとゴマダラチョウの幼虫が!これで,子どもたちのテンションも一気に上がりました。
説明を聞いた後,子どもたちはひたすら探しました。普段は静かな林の中,あちこちで歓声が上がりました。
結果,オオムラサキとゴマダラチョウ合わせて20匹以上の幼虫を見つけることができました。持ち帰った幼虫は3年生があずかり,飼育していく予定です。
今後の成長が楽しみです。
追記:オオムラサキ,ゴマダラチョウ,合わせて41匹でした。